FACILITY INFORMATION
認知症対応型 グループホーム ぬくもりの家今富
地域のボランティアさんのご協力による各種演奏会や、近隣の保育施設等のお子さん達との交流会の他、入居されている皆さんのお誕生会や季節の移り変わりを感じられる装飾の制作等を行い、グループホームでの日々の生活が心豊かに送れるよう、スタッフがアイデアと工夫を凝らしています。ご家族にも参加していただけるイベントも実施します。 グループホームとは家庭的な環境の下で食事、入浴、排せつ等の介護、その他の日常生活の介助および機能訓練を行う事により、入居者様が有する能力に応じ自立した生活を営みながら、認知症の進行を緩和(抑制)することを目的とした施設です。

入居資格
グループホームの入居対象者は、「65歳以上の要支援2または要介護1~5の認知症の方」「市原市に住所地(住民票)があること」が基本条件となっています。
ご利用料金等


敷金 | 150,000円 入居時 |
---|---|
①利用料 | 130,000円(30日として) ・家賃64,000円/月 ・水道光熱費21,000円/月 ・食事45,000円/30日 |
②介護保険自己負担分(30日として)要介護認定度により異なります | ・要支援2 22,440円 ・要介護1 22,560円 ・要介護2 23,610円 ・要介護3 24,330円 ・要介護4 24,810円 ・要介護5 25,320円 ※月々のご負担額目安(例:要介護2の方の場合) ①+②=153,610円(介護保険の加算、実費負担分含まず) |
③その他 | 個人消耗品の費用、行事参加費、理美容代、オムツ代、医療費等は別途実費ご負担いただきます。 |
主なイベント内容

イベントの様子は毎月送付するお手紙に写真付き近況報告を同封しています。
4月 | 室内いちご狩り・桜見物・お花見ランチ | 5月 | 古民家食事会・楽しく体を動かそう! |
---|---|---|---|
6月 | お弁当を作りましょう!・ゲーム大会(ピンポン・魚釣り) | 7月 | 絵画大会(ご家族に郵送)お手紙を書きましょう! |
8月 | おやつ狩り(スイーツパラダイス)・納涼ぬくもり盆踊り | 9月 | ご家族への贈り物・秋の行楽のり巻き&いなり寿司 |
10月 | 俳句大会・ぬくもりオリンピック | 11月 | デザートバイキング・焼きそば&お好み焼き作り |
12月 | クリスマス会・クリスマスカードを送ろう! | 1月 | 大根祭おでんパーティー・お正月!獅子舞登場 |
2月 | 節分&恵方巻作り・河津桜見物 | 3月 | ひな祭パーティー・古民家カフェ・職員コンサート |
認知症対応型グループホーム ぬくもりの家今富
〒290-0265 千葉県市原市今富678-4TEL.0436-36-7695 FAX.0436-36-7641
受付時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
事業所番号 | 1292400098 |